オフ会開催予定@仲間を作って楽しみましょう

じぇいです。

ブログを更新するのは
久々ですが、

その間に

・福岡にBARをオープン
・仮想通貨事業に参入
・上場を目指す有名企業のコンサルティング
・プロダーツプレイヤーのスポンサー
・芸能人のプロデュース
・海外旅行
・グルメツアー
・趣味に没頭
・とにかくダラダラ
 etc…

と、こんな感じでかなり新しいことを
たくさんしていました。

そんなわけでブログは完全に放置していました。

ブログを放置している間も

「じぇいさんの記事更新待ってます」

たくさんのメールやLINEを頂きました。
大変遅くなり申し訳ありませんでした。

 

正直日数にすると約8ヶ月くらいは
遊んだり、ダラダラしたり、趣味に没頭したりで、
全く仕事をしない期間があったと思います。

今まで仕事しかしてこなかった僕が
ダラダラひたらすらするというのも
いろいろな発見がありました。

 

食べ物だけで
ブログ立ち上げられるくらいのネタは全然ありますね。

 

例えば、お肉が大好きなので、
全国いろんなところにお肉を食べに行きますね。

結果個人的にお肉系とラーメンだけに関しては、
東京が圧倒的ですね。

 

 

 

お肉も大好きなのですが、
実は僕は麻婆豆腐がとにかく好きです。
僕が食べた中で一番美味しかった麻婆豆腐がこれです。

麻婆豆腐というと山椒のイメージがありますが、
これは山椒を敢えて効かせない麻婆豆腐です。

山椒入もできますが入れると不味くなります。

 

 

大好きなカレー屋のカレーとチキン南蛮も載せて置きます。
(自己満ですいません。笑)

 

 

 

こんな感じで。

毎日遊べる仲間と美味しいごはん屋さん探しに行って
美味しいご飯を食べて、
いろんなところに旅に出て、
お酒を飲んで。

あ、もし美味しいご飯屋さん知りたいときは、
ジャンル教えて頂ければ回答しますよ。

こんな感じで酷いときは毎日平均で20万円くらい使っていたと思います。
1日だけだと100万円を超えていたこともありますね。

 

でも、こんなお金の使い方をしても
正直お金に困る心配はありませんでした。

 

それは、なぜか?

簡単な話で僕が働かなくても
収入が発生するように
システムをたくさん構築しているからです。

 

以前のブログでも書きましたが、
1つシステムで単発で6億円。
その後毎月1000万~2000万円入ってくる
システムを構築していますし、

 

ほぼ趣味でやっているので
稼ぐ仕掛けをしていないこのブログからも
記事を更新しなくても常に収入は入ってきています。

正直このブログなんて僕が書きたいことを
ただひたすら書いているだけのなのに、
毎月しっかり売上が上がっているのでビックリしました。

 

しっかり売上の上がる形のブログにしておけば、
放置していても毎月700~800万くらいは
売り上がっていただろうなと少し後悔しました。。。

 

やはり、システム化が最強です。

 

1つでもしっかりとしたシステムを構築すれば
最低でも100~300万は遊んでいても
毎月入ってくるでしょう。

 

ぶっちゃけシステムなんて
早ければ3ヶ月、
普通の人であれば6~8ヶ月あれば作れちゃいますからね。

 

作らない意味がわからないですね。

そして、
システム化を構築すれば
放置でも稼げるというのは
僕が証明してますし。

 

あと、システム化の強みとしては、
毎月安定した収入になるので、
他のビジネスをしやすいですね。

 

サラリーマンの人って
毎月安定して給料が入ってくるから
という理由でやっている人多いと思うんですよね。

 

でも、毎月安定していると言っても
せいぜい良くて月100万円ですよね。

いや、月収100万のサラリーマンなんて稀ですよね。

 

でも、システム化を覚えれば、
月100万円の安定収入は余裕ですし、
更に言うならサラリーマンは働き続ける必要がありますが、
システムを構築したら働かないで良いですからね。

 

僕はこれらの安心材料がたくさんあったので、
BARを始めたり、スポンサーを始めたりできたわけです。

 

もし、手元に1億円あったとしても、
このシステムという名の毎月の安定収入が無ければ
他のビジネスは初めていないでしょう。

 

ちなみに、今でこそ軌道に乗り始めましたが、
BARなんて最初最悪ですよ。

 

ここでカッコイ人は、

「BARを作って初月から黒字で赤字なんて出したことありません。」

なんて言うんでしょうが。

 

普段企業コンサルなどして
売上を上げている僕がやったら、
めちゃくちゃ売り上がるBARが作れると思いますよね?

 

僕の場合は全然です。
むしろ最初の1年はほぼ赤字です。。。

 

まず、場所は福岡なんですが、
理由はご飯が美味しくて空港から近いから。

という安易な理由で何も考えないで作ったからです。笑

 

物件のリサーチもしなければ、
客層のリサーチもしなければ、
競合のリサーチも一切しませんでした。

更に、福岡に知り合いなどいないので、
従業員は東京の友人がやっているBARから
オーナーと話して引き抜きです。

 

つまり、
知り合いゼロの状態で福岡で始めました。

 

更に言うなら、
僕はみんなで遊ぶ遊び場が欲しかったので、
ダーツを置いてカラオケを置いて、
固定費ばかりかけるくせに、
お酒なんて一切わかりません。

 

当然こんな状態で始めたら、
お客さんなんて来るわけがなく、
オープンまでに1000万ちょっとかけ、
オープンしてからは毎月150万円くらいの赤字です。

 

普通だったら、
こんなBARすぐに畳むべきなんですが、
僕は自分の居場所が欲しかったので残しました。

 

それができたのも、
毎月安定したシステム化による
収入があるからです。

 

だから、
「どうせ赤字でもいいか」

という気持ちで取り組めました。

 

ただその後は、
僕があらゆる戦略を考えて
今では大繁盛のBARになりました。

 

ちょっとした自慢をすると、
知り合いゼロで
他県から入ってきたBARで
成功しているBARはうちしか無いそうです。

 

要はなんでも軽い気持ちで始めたら失敗しますし、
逆に本気で考えてやれば成功できるということです。

 

どんなことをしたかは、
長くなるので別の機会に書きたいと思いますが、
飲食店とか企業コンサルやりたい人は
参考になると思うので楽しみにしていてください。

 

ただ、BARに関しては言えば、
やって良かったです。

BARってお金持ちの方がたくさん来るので
(そういう人が来やすい空間にしたというのもあります)
人脈が桁違いに増えました。

 

BARを初めて知り合った中で一番凄い人で言えば、
長者番付に載っている人が
うちの常連さんでいます。

 

その人が来ると最低でも毎回50万は使っていきます。
BARで50万って凄いですよね。笑

多いときだと150万くらいです。

まぁお金持ちの方を常連にするのも
マーケティングの一環ですが。

 

ただ何よりBARを始めて良かった理由は
やはり仲間を作ってみんなでお酒を飲んで楽しく遊んでいるのが楽しい。

これに尽きます。

 

僕は10代から自分ひとりでビジネスの世界を駆け抜けていたので、
正直仲の良い友達はいないに等しいです。

 

そして、ビジネスで人と知り合っても、
ビジネス繋がりだと、
どこかで必ず利害関係を意識してしまうので上辺が多いです。

 

経営者は友達が少ない。
なんてよく言われますが、
これは本当だと思います。

 

だからこそ、
僕にとってはBARで仲間やお客さんと
バカみたいに遊んでいる時間って
とても幸せなんですよね。

 

そしてこれが僕がブログを再開した理由にも繋がります。

これからは、
ブログを通して交流を深め、
オフ会という形でリアルに読者さんと会って交流して、
遊んだりビジネスの話をしたりしたいな。

と考えています。

 

というわけで、
今回の記事で伝えたかったことは2点。

・システム化を構築すると全く働かなくても収入は得られるから作りましょう。

・利害関係無しに楽しく遊べる仲間が欲しいからブログを再開してオフ会などをして行きます。

 

ということです。

今日は久々の投稿なので為になる話というより、
近況報告になってしまいましたが、
これからは今までいもうに質の高い記事を更新して行くので、
コメント等どんどんして交流して行きましょう。

 著者プロフィールじぇいプロフィール画像






じぇいという名前でブログを書いています。    

時給333円で働いていた凡人がたった数ヶ月で  
1億円以上の金額を稼げるように変化しました。     

 

嘘くさいですよね。


タイピングも出来なかった当時の僕が聞いても
嘘くさいと思うでしょうが、

 

そのような世界があることを知って頂いて、
具体的にどうすれば良いのかということを
このブログで読んで学んでもらいたいです。

 

このブログのコンセプトは、

「成功への抜け道」  

何言ってんだ?という感じですよね。

 

説明していきます。

 

僕が考える成功への抜け道とは、
自分に特別な才能やセンスが無かったり、
人よりも優れていないのなら、
真っ向勝負するな。

 

カッコ悪くてもいいから違う道を選んで
裏道からゴールへ迎えということです。

 

有名な坂本龍馬の言葉にもあるように 

「人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある」

これも同じような意味合いかもしれません。

 

僕は何をするにも真っ向から勝負しません。
常識に囚われません。
王道の道なんて通りません。

 

だってその辺の成功者と違って 至って凡人だったからです。

 

でも結果的に億を超える金額を稼ぎ
ビジネス成功者達と同じ立ち位置にいます。
要はゴールに向かう為のルートなんてどうでもいいということです。
詳しく知りたいという人は 下記フォームから登録してください。
当然無料です。

⇒ 時給333円から億を稼いだ方法公開

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

マーケティング売上8億128万円の実績画像公開

じぇいのプロフィールとブログのテーマ

 

初めまして。
じぇいという名前でブログを書いています。
 

仕事と寝るのが大好き。
普通の家庭に生まれ、
普通の人生を過ごしていく。

就活をしたく無かったので、
2012年にFacebookで知り合った3年で
8億円稼いだという社長の下でビジネスを学ぶ。

開始1ヶ月目アフィリエイト月収100万円達成
なんとなく始めたがこれでビジネスの虜に。
そこから数カ月後アフィリエイトで
月収500万円達成。




その後、webマーケティングを学んで21歳に
手がけたマーケティングで売上1億3000万円
利益にして1億円達成。(webマーケティングにおいて21歳で1億円突破は恐らく業界初)




マーケティングは一人で全てこなしているので
金銭的余裕があっても時間的余裕がなかったので、自動で毎月収益が上がる仕組みを構築。


これにより月収500万は最低でも自動で稼げるように。



24歳に手がけたマーケティングでは
売上6億。利益4億8000万達成

25歳では飲食店開業
有名人のスポンサー業も始める。

現在は、webマーケティングの他にも、
飲食業、スポンサー業、コンサルタント、転売、株、FXを中心にビジネスを展開している。



18歳 普通の大学生
19歳 ネットビジネスに挑戦
20歳 アフィリエイトで月収500万達成
21歳 webマーケティングで売上1億円
22歳 法人コンサルと投資を始める
24歳 1つのプロモーションで6億売り上げる
25歳 飲食店の経営始める
   スポンサー業を始める



これだけ見ると凄く見えますが、
僕は本当に普通でいわゆる凡人でした。
頭が良くなければ、特別な才能やセンスは一切ない。可もなく不可もなくでした。


そんな凡人が今は人よりは時間的にも金銭的にも余裕のある生活を送っています。凡人がどうやって成功を手に入れたのか?

僕に興味を持って頂けたら覗いてみてください。


成功への抜け道

 

LINE@無料登録で極秘情報をゲット

友達申請は以下のリンクをクリックするだけ。

友だち追加数

 

LINEのID検索で「@hzb4289b」と検索していただいてもOKです。 (@を含む)
不要だと感じた場合はブロックしていただいてかまいません。

カテゴリー