ビジネスの場でモテるテクニック

じぇいです。

今日は、

”モテる”方法について

お話していきたいと思います。

単純にモテるという言葉だけを聞くと、

「女性からチヤホヤされる」

「好きな女性と良い関係を築けるようになる」

こんなことを考えるかもしれませんが…

残念。。。

今日お話するのは、
異性からモテる方法ではなく、

ビジネスの場でモテるテクニックです。

詳しく言うなら、
社長さんや上司、
取引先、お客様などからモテる方法です。

ビジネスの場モテると
どんなメリットがあるかと言うと、

・自ら営業しなくても仕事が勝手に来るようになる

・商品を売り込まなくてもお客様から商品を売って下さいと言われる

・食事や飲み会にタダで連れて行ってもらえる

などなど
挙げたらキリがないくらい
モテるとメリットがあります。

実際凄い社長さんや
尊敬できる経営者の方って
とにかく周りの人にモテているんですよ。

だから、
「今度こんな企画を立ち上げるんだ!」

と一言いえば、

「是非手伝わせてください!」とたくさんの

協力者が集まります。

「こんな商品を作りました!」

と言えば、

「是非私に売ってください!」

営業してもいないのに商品が売れて行きます。

逆に、モテてない人って
残念ながら、

「今度うちの会社で
新しいプロジェクト立ち上げるんだけど
是非手伝ってくれない?お願いだよ~」

「新商品作りました!本当に良い商品なんで買って下さい!」

みたいな感じで自らが動かないと
ビジネスが成り立たちません。

さて、自分に置き換えてみてどうでしょう?

周りの経営者や上司やお客様などから
モテているでしょうか?

正直、僕はと言うと、
もともとビジネスの場で
モテるというのが物凄く苦手でした。

おそらくこの記事を読んでいる人の中にも
ビジネスの場でモテるのが苦手
という人は居ると思いますが、
そんなレベルではないくらい僕は苦手でした。

もちろん、
ある程度会う頻度が多かったり、
すれば徐々に僕のことを知ってくれて
興味を持ってくれて仲良くなることはありました。

しかし、
初対面で僕の事を好きって
言ってくれる人は本当にいませんでした。

今の僕が当時の僕に初対面で会ったら
本当に絡み辛いし、
初対面では仲良くなろうとは思いませんね。

とにかくビジネスの場で
人に気に入ってもらうという事が
天才的に苦手でした。

だから、この社長に気に入られたい。
と思ってもなかなか興味を
示してくれないんですよね。

凄い社長さんって
そう何度も会える機会は無いので、
最初に会った初対面でどれだけ
気に入ってもらうかってとても大切なんです。

でも僕は本当に
初対面の人印象が悪かったので、
段々話していて
僕に興味が無いことに気付いてくるんです。

そうするとどうなるか。

徐々に焦りだして…

「僕この間のプロモーションで…」

「あー、あの人有名だけど正直頭悪いですよ」

嫌らしくない程度に
さりげなく自分の実績の自慢をし、
周りの人が嫌悪感を抱かない程度に
他人の批判をすることで、
他人より仕事ができるアピールをしていました。

当然そんな人間好かれるはずも無く、
せっかく会えたのに興味を持ってもらえず、
チャンスを無駄にした。

ということが本当にたくさんありました。

でも今はどうかと言うと、
自慢ではありませんが、
本当にいろんな社長さんに
可愛がってもらえるようになりました。

しかも初対面の時点で仲良くなり、
その後継続してお付き合いさせてもらえるように。

ビジネスの場でモテるようになると
本当にビジネス楽ですよ。

一切営業しなくても、
一切セールスしなくても、
仕事は来るし、人は紹介されるし、
お客様は寄ってくるし、
商品は売れていくし。

ビジネスの場でモテる為のポイント

それは

”立場作り”

これに尽きます。

もちろん、
喋りが上手いとか面白いって言うのも
1つの強力な武器になりますが、

モテる人の共通の共通点としてあるのが
立場作りです。

モテる=立場

あまりピンとこないかもしれませんが
立場を作るということが
どれほどビジネスの場において
重要な意味を持っているか。

これについて説明して行きたいと思います。

そこで1つ質問です。

日本には年間約3万人ほどの自殺者がいます。

自殺の理由ってなんだと思います?

大半の人が一番最初に思い付くのは

”金銭面”だと思います。

でもこれは大きな間違いだったんです。

あなたは自殺者の
財布の中身って見たことがありますか?

おそらく見たことがある人なんていないでしょうね。

当然僕も見たことありません。笑

なので統計資料で見た結果なのですが、
自殺者のポケットに入っている
お財布の中身を見ると…

大体の自殺者の人の財布には
一万円札が大体2~4枚は入っているそうです。

つまり金銭面が理由で
自殺しているわけではないんですね。

事実本当にお金に困って
自殺しているなら
財布の中に4万円も入れられませんからね。

では主な自殺の理由は何かと言うと

・会社でリストラにあった

・学校でいじめにあった

・好きな人に振られた

・家族関係が上手くいっていない

こういった理由で自殺する人が多いそうです。

そしてこれらの理由に
共通している事柄って
何かわかりますかね?

それが立場を失ったということ。

社長としての立場。

親としての立場。

男としての立場。

人は立場というものを
最重要視しているから、
立場を失った人は
命をも自らで絶ってしまうわけです。

つまり人は、

”命より立場が大切”

なんです。

ということは言い換えると
立場を作ってあげるということは
ある種、命の恩人になる
という言い方もできます。

だって立場を作ってあげれば
自殺する人を止めることができるのだから。

もし、「あなたは私の命の恩人だ!」

なんて人が周りに何十人もいたらどうなるでしょうか?

困った時なんでも助けてくれると思いません?

新しいこと始めると言ったら
無条件で協力してくれると思いません?

なんでも言うこと聞いてくれると思いません?

大切なのでもう一度言いますが
人は立場を失うと自殺します。

命よりも立場を大切にします。

だから立場を作ってあげれば、
人からモテるのなんて簡単だと思いませんか。

どれくらい立場というものが
大切かわかってきましたかね。

でも命よりも大事な立場だから
当然自分だって上に立ちたいんです。

モテてない時の僕も
そんなことしてました。

非常に愚かですし浅はかです。

ではどうやって相手の立場を
作ってあげれば良いのか?

方法はとても簡単です。

やり方は2つあります。

1.会話を通してその人をティーアップする

ティーアップされてると立場が出来ます。
立場ができると気分がよくなりますね。

そうすると気分が良くなると嬉しくなり、
心理学で言うミラーの法則が働き始め

「私もあなたに何かしてあげたい」

という心理が働くようになります。

何かしてあげたいと思った時点で
無関心だった状態から
急に自分に関心が向くようになります。

そうすると相手も自分の長所を探し始めます。

自分のことを考えさせる時間が
長ければ長いほど、
その人に対する興味が
自然と湧くようになってきます。

またその場に複数人いる場合は、
大勢の前で立場を作ってもらえたりします。

そうすると、
その後話しが進めやすかったり、
自分では話にくい自慢話を
代わりにしてくれるわけですから、
結果的に自分の立場が作られる。

とにかくその人の長所を探して、

ティーアップしていく。

これをするだけで
本当に人からモテるようになります。

2.自分の立場を下げることによって相手の立場を作る

人によってはどう頑張っても
ティーアップできない。。。
長所が見つからない。。。

という人を相手にするときもあると思います。

もしくは、
こういったブログなど、
特定の人物ではなく
大多数がターゲットな場合は、
相手をティーアップすることはできません。

そういう場合は、
とにかく自分の立場を下げることです。

自分の立場を下げれば、
相手の立場を上げなくても
勝手に上がっていきますよね。

自分は以下に駄目で
愚かでポンコツなのか
恥ずかしがらず包み隠さず
話してあげれば良いんです。

だから大物や凄い人って、

自慢しないでしょ。

威張らないでしょ。

腰低いでしょ。

これは、
常に接す人の立場を
作ってあげようとしているからです。

ソフトバンクの孫さんなんて
いくら稼いだなんて自慢しませんよね。

それどころか
自ら自分がハゲだということを
ネタにして笑いとりますよね。

昔から、
ブスとハゲとデブは接しやすい
なんて言いますが、
出会った時点で相手が勝手に
自分の方が立場が上だと思うからです。

出会った瞬間に勝手に
立場作りが出来てしまうんです。

逆にイケメンや美女が以外と
同性の友達が少なかったりするのは、
初対面の時点で、

「自分の方が立場が上だ!」

と言われているような感覚に陥るからですね。

モテる社長さん同士の会話を研究すると面白いですよ。

そんなところまで見てるんだ!
とびっくりするくらい
相手の様々な長所を見つけては
ティーアップする

でも自分の話になると、
自慢なんて1ミリもしないのは当たり前。

自分がどれだけダメ人間なのか。
ということの言い合いが始まりますからね。

ということで、
相手の立場を作るというのは
今日から直ぐにできることなので、
是非実践してみてください。

様々な人の立場の恩人になれば
自ずといろいろな人からモテ、
自分のビジネスも上手く行くはずです。

 著者プロフィールじぇいプロフィール画像






じぇいという名前でブログを書いています。    

時給333円で働いていた凡人がたった数ヶ月で  
1億円以上の金額を稼げるように変化しました。     

 

嘘くさいですよね。


タイピングも出来なかった当時の僕が聞いても
嘘くさいと思うでしょうが、

 

そのような世界があることを知って頂いて、
具体的にどうすれば良いのかということを
このブログで読んで学んでもらいたいです。

 

このブログのコンセプトは、

「成功への抜け道」  

何言ってんだ?という感じですよね。

 

説明していきます。

 

僕が考える成功への抜け道とは、
自分に特別な才能やセンスが無かったり、
人よりも優れていないのなら、
真っ向勝負するな。

 

カッコ悪くてもいいから違う道を選んで
裏道からゴールへ迎えということです。

 

有名な坂本龍馬の言葉にもあるように 

「人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある」

これも同じような意味合いかもしれません。

 

僕は何をするにも真っ向から勝負しません。
常識に囚われません。
王道の道なんて通りません。

 

だってその辺の成功者と違って 至って凡人だったからです。

 

でも結果的に億を超える金額を稼ぎ
ビジネス成功者達と同じ立ち位置にいます。
要はゴールに向かう為のルートなんてどうでもいいということです。
詳しく知りたいという人は 下記フォームから登録してください。
当然無料です。

⇒ 時給333円から億を稼いだ方法公開

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

マーケティング売上8億128万円の実績画像公開

じぇいのプロフィールとブログのテーマ

 

初めまして。
じぇいという名前でブログを書いています。
 

仕事と寝るのが大好き。
普通の家庭に生まれ、
普通の人生を過ごしていく。

就活をしたく無かったので、
2012年にFacebookで知り合った3年で
8億円稼いだという社長の下でビジネスを学ぶ。

開始1ヶ月目アフィリエイト月収100万円達成
なんとなく始めたがこれでビジネスの虜に。
そこから数カ月後アフィリエイトで
月収500万円達成。




その後、webマーケティングを学んで21歳に
手がけたマーケティングで売上1億3000万円
利益にして1億円達成。(webマーケティングにおいて21歳で1億円突破は恐らく業界初)




マーケティングは一人で全てこなしているので
金銭的余裕があっても時間的余裕がなかったので、自動で毎月収益が上がる仕組みを構築。


これにより月収500万は最低でも自動で稼げるように。



24歳に手がけたマーケティングでは
売上6億。利益4億8000万達成

25歳では飲食店開業
有名人のスポンサー業も始める。

現在は、webマーケティングの他にも、
飲食業、スポンサー業、コンサルタント、転売、株、FXを中心にビジネスを展開している。



18歳 普通の大学生
19歳 ネットビジネスに挑戦
20歳 アフィリエイトで月収500万達成
21歳 webマーケティングで売上1億円
22歳 法人コンサルと投資を始める
24歳 1つのプロモーションで6億売り上げる
25歳 飲食店の経営始める
   スポンサー業を始める



これだけ見ると凄く見えますが、
僕は本当に普通でいわゆる凡人でした。
頭が良くなければ、特別な才能やセンスは一切ない。可もなく不可もなくでした。


そんな凡人が今は人よりは時間的にも金銭的にも余裕のある生活を送っています。凡人がどうやって成功を手に入れたのか?

僕に興味を持って頂けたら覗いてみてください。


成功への抜け道

 

LINE@無料登録で極秘情報をゲット

友達申請は以下のリンクをクリックするだけ。

友だち追加数

 

LINEのID検索で「@hzb4289b」と検索していただいてもOKです。 (@を含む)
不要だと感じた場合はブロックしていただいてかまいません。

カテゴリー