イチローが流した涙の理由『なんで出来ないんだろう俺は・・』

 

こんにちは。じぇいです。

 

8月8日イチロー選手が

メジャーリーグ史上30人目の

3,000本安打を達成しましたね。

 

 

その後のイチロー選手がベンチで

サングラス越しに汗なのか涙なのか、

頬を濡らす姿がネット上で話題になっています。

 2016-08-18_142208

 

多くのメディアでの解説では

インタビュー内容から

3000本安打を達成した時にチームメートが

飛び出してくれたことに感動している。

 

 

という見解が多く見られますが、

僕個人的には辛かったに思い出でが蘇った方が

強かったのではないかと思います。

 

 

だって、

少し調子を落としただけで

マリナーズと契約を切らされ

ヤンキース、マーリンズと渡り歩いて。

 

 

恐らく野球人生でレギュラーじゃなかった

ことなんて一度もなかったでしょうが、

控えとして試合に出るようなり。

 

 

契約上調子が良くても試合には先発出場できず。

 

 

天才と言えでも相当辛かったんだと思います。

 

 

それらが見て取れるがイチロー選手のある2つの発言。

「誇れることがあるとすると、4,000のヒットを打つには、

僕の数字で言うと、4,000回以上は悔しい思いをしてきているんですよね。

それと常に、自分なりに向き合ってきたことの事実はあるので、

誇れるとしたらそこじゃないかと思いますね」 

 

 「なにか記録を出したとき、区切りの良い数字を残したときっていうのは、

もちろん瞬間的な快感というんですか?

それはもう『快楽』に近い瞬間なんですけど。

それはホントに瞬間的なものだということも僕は今まで何度も味わってきているので。

でも残るものは結局失敗して『なんで出来ないんだろう俺は・・』と言っている自分なんですよね」

 

日米通算4000本を放つということは

4000回以上悔しい思いをしてきた。

 

記録は一時の快楽で、思い出は失敗して悩んでいた自分。

 

 

これらの発言からわかる通り

天才でも相当苦しんで悩んでたんでしょうね。

 

もちろんチームメートのアクションも嬉しかったのでしょうが、

それはあくまで照れ隠しであり、

本当に苦しくて悔しくて

それらの思い出がフィードバックして

思わず涙が流れたんだと僕は思いますね。

 

 

でも、この苦労を知らない人は

自分より活躍する人を妬むわけです。

 

「イチローは良いよな。天才で活躍できてお金があって」

 

「良いよな~ビル・ゲイツは世界長者番付1位だぜ。何の悩みも無いよな」

 

「良いよな~うちの社長は。気が向いたら出勤して好きな時間に退社して」

 

 

なんてことを言うんです。

 

 

 

そんな人に知ってもらいたいのが

世の中には『3:10:60:27の法則』があるということ。

 

 

世の中ありとあらゆる事象は全てこの法則に当てはまるんです。

 

 

例えば、

人生を見返した時に、

 

「絶好調、幸せだな」と思えるのは人生で3%。

 

「まぁ好調かな」と思えるのは人生で10%。

 

「別に普通」と思えるのは人生で60%。

 

「もうダメダメ、最悪」と思うのは人生で27%。

 

 

必ずそうなっている。

 

 

これはイチロー選手でもビル・ゲイツでも

あなたの会社の社長でも、あなたでも僕でも同じ。

 

 

ただ、イチロー選手やビル・ゲイツは尺度が違うだけ。

 

 

例えば、

イチロー選手が打率.270打てばへこむだろうけど、

プロ野球の7.8番が打てば今シーズンは良い成績だったな。

 

と思うわけです。

 

 

 

孫正義が月収1000万だったら

半端じゃない危機感を持つでしょう。

 

でも逆に一般のサラリーマンが

月収1000万なんて副業で稼いだら笑いが止まらないでしょう。

 

 

 

悩みの尺度、レベルが違うだけでみんな悩んだり、

俺ダメだなという割合は27%と決まっています。

 

 

「いやいや、そんなの嘘だ~」

と思うかもしれませんが、

凄腕経営者の髪型思い出して見て下さい。

 

 

苦労が顔だけで無く頭に出てしまっている人多いですよね。

 

髪型は物凄くストレスに敏感な所ですからね。

 

 

凄腕の経営者がみんな髪に出ているのは、

一般人と同じ27%の悩みがあっても

その27%の悩み尺度がデカいからでは無いでしょうか?

 

 

 

更に言うなら

絶好調の3%をかき集めてもその中でも

3:10:60:27に分かれていく。

 

 

どういうことかと言うと、

 

高校野球で地区大会優勝。

これは3%の中に入りますね。

 

 

でも地区大会を優勝したから最高?

違いますよね。

 

甲子園で初戦負けだってある。

甲子園優勝したから最高?

 

 

ドラフトに選ばれない。

ドラフト1になったから最高?

 

 

1軍に上がれない。

1軍に上がれれば最高?

 

 

レギュラーになれない。

レギュラーになれば最高?

 

 

オールスターに選ばれない・・・

 

 

 

みたいな形で同じ3%の中にも

それぞれまた割合を持って分かれていく。

 

 

 

これを知っているかしらないか、

そしてどう解釈するかによって人生は大きく変わる。

 

 

 

彼女に振られた、ビジネスで失敗した、

それでヘコミますか?

 

 

ヘコんでる時間は無駄です。

 

 

悪いことが起きても人生27%は

悪いことがあるんだからと思えれば

いつまでも引きずって無駄な時間を使わない。

 

 

引きずる時間があれば、

なんで振られたのか?

なんでビジネスで失敗したのか?

 

それらを考えて次同じミスを

しないようにすれば良いじゃないですか。

 

 

 

今ちょうどリオオリンピックがやってますが、

必ずしも絶好調の人が勝っていますか?

 

 

絶不調の人でも金メダル取っている人もいますね。

 

 

こういう人は体調は27%の絶不調でも

成績は3%の絶好調に入るんです。

 

 

 

この記事で伝えたかったことは

誰にでも悩みや不安はあり、

必ず良いことも悪いことも起きるということ。

 

ただ、起きた事象に対してどのような

解釈を付けるかということが大切だということ。

 

 

 

良い人生とは、

お金があるとか、モテるとかじゃないんですよね。

 

だってお金はあるし、モテるけど

良い人生を遅れていない人たくさんいます。

 

 

結局この解釈の付け方が上手い人が

良い人生を送れている人なんじゃないかなと思います。

 著者プロフィールじぇいプロフィール画像






じぇいという名前でブログを書いています。    

時給333円で働いていた凡人がたった数ヶ月で  
1億円以上の金額を稼げるように変化しました。     

 

嘘くさいですよね。


タイピングも出来なかった当時の僕が聞いても
嘘くさいと思うでしょうが、

 

そのような世界があることを知って頂いて、
具体的にどうすれば良いのかということを
このブログで読んで学んでもらいたいです。

 

このブログのコンセプトは、

「成功への抜け道」  

何言ってんだ?という感じですよね。

 

説明していきます。

 

僕が考える成功への抜け道とは、
自分に特別な才能やセンスが無かったり、
人よりも優れていないのなら、
真っ向勝負するな。

 

カッコ悪くてもいいから違う道を選んで
裏道からゴールへ迎えということです。

 

有名な坂本龍馬の言葉にもあるように 

「人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある」

これも同じような意味合いかもしれません。

 

僕は何をするにも真っ向から勝負しません。
常識に囚われません。
王道の道なんて通りません。

 

だってその辺の成功者と違って 至って凡人だったからです。

 

でも結果的に億を超える金額を稼ぎ
ビジネス成功者達と同じ立ち位置にいます。
要はゴールに向かう為のルートなんてどうでもいいということです。
詳しく知りたいという人は 下記フォームから登録してください。
当然無料です。

⇒ 時給333円から億を稼いだ方法公開

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

マーケティング売上8億128万円の実績画像公開

じぇいのプロフィールとブログのテーマ

 

初めまして。
じぇいという名前でブログを書いています。
 

仕事と寝るのが大好き。
普通の家庭に生まれ、
普通の人生を過ごしていく。

就活をしたく無かったので、
2012年にFacebookで知り合った3年で
8億円稼いだという社長の下でビジネスを学ぶ。

開始1ヶ月目アフィリエイト月収100万円達成
なんとなく始めたがこれでビジネスの虜に。
そこから数カ月後アフィリエイトで
月収500万円達成。




その後、webマーケティングを学んで21歳に
手がけたマーケティングで売上1億3000万円
利益にして1億円達成。(webマーケティングにおいて21歳で1億円突破は恐らく業界初)




マーケティングは一人で全てこなしているので
金銭的余裕があっても時間的余裕がなかったので、自動で毎月収益が上がる仕組みを構築。


これにより月収500万は最低でも自動で稼げるように。



24歳に手がけたマーケティングでは
売上6億。利益4億8000万達成

25歳では飲食店開業
有名人のスポンサー業も始める。

現在は、webマーケティングの他にも、
飲食業、スポンサー業、コンサルタント、転売、株、FXを中心にビジネスを展開している。



18歳 普通の大学生
19歳 ネットビジネスに挑戦
20歳 アフィリエイトで月収500万達成
21歳 webマーケティングで売上1億円
22歳 法人コンサルと投資を始める
24歳 1つのプロモーションで6億売り上げる
25歳 飲食店の経営始める
   スポンサー業を始める



これだけ見ると凄く見えますが、
僕は本当に普通でいわゆる凡人でした。
頭が良くなければ、特別な才能やセンスは一切ない。可もなく不可もなくでした。


そんな凡人が今は人よりは時間的にも金銭的にも余裕のある生活を送っています。凡人がどうやって成功を手に入れたのか?

僕に興味を持って頂けたら覗いてみてください。


成功への抜け道

 

LINE@無料登録で極秘情報をゲット

友達申請は以下のリンクをクリックするだけ。

友だち追加数

 

LINEのID検索で「@hzb4289b」と検索していただいてもOKです。 (@を含む)
不要だと感じた場合はブロックしていただいてかまいません。

カテゴリー