パソコンの前に座る時間が長い奴は稼げない

こんにちは。
じぇいです。

本日は僕の理念でもある
成功への抜け道にピッタリな

”凡人が成功する為の非常識な成功法則”を

提案したいと思います。

それは、
「パソコンの前に座る時間が長い奴は稼げない」

です。

かなり意味不明な事を言っていますね。笑

でも根拠はあるので安心してください。

常識的に考えれば
ビジネスで稼ぎたければ、
とにかく作業しまくって
1日何十時間もパソコンと
にらめっこするというイメージだと思います。

もちろんこれが間違いとは言いません。

でも現実的に
1日何十時間もパソコンと
にらめっこする時間が取れるのって
かなり限られた方のみですよね。

それで改めて
僕が提唱する
”成功への抜け道”とは
視点をずらすことによって
凡人でも成功できる道を示すことです。

だから忙しいサラリーマンの方でも
主婦の方でも、学生の方でも
なかなか時間が取れない人の為の方法を教えて行きます。

起業したては時間があったのと
これからお話する発想が無かったので
1日何十時間もパソコンに向かっていましたが、

今はほぼパソコンに向かうことはありません。

「いや、今パソコンでブログ書いてるじゃん!」

なんて思うかもしれませんが、
僕がパソコンに向かうのは
ブログを書くか、You Tubeで動画を撮る時くらいです。

このブログも本来であれば
何時間かかけて書くのが普通ですが、
僕の場合20分~30分くらいで
書き終わると思います。

それは、
僕だからできるのではなくて
これからお話するやり方があるからです。

具体的にな書き方は
最後に手順の説明するので
最後まで集中して読んでくださいね。

ちょっともったいぶったので
そろそろお話すると、

”日常生活を作業や勉強時間にデザインする”

ということです。

要は日常生活の有効活用をしましょう。

例えば僕で言うと
なんでもかんでも
日常生活とビジネスを
繋げて考えるように生活します。

そうすることで、
生きているだけでどんどん
ビジネス能力が上がるわけです。

Tweetのネタも増えるし、
You Tubeで発信するネタもできるし、

この記事も
「最近全然パソコン触ってないな~
起業したてはパソコンが目の前に無いと
心配だったのにな。。。」

このようにふとした瞬間の感情から
これ読者さんに教えてあげよう。

と思い書き始めました。

 

これを可能にしているのが
僕が常日頃から口酸っぱく
言っている思考力です。

思考力があるから、

・マーケティング
・コピーライティング
・システム化

日常生活で視覚に入るものや
感情が全てこれらと
結びつくようになっているわけです。

この思考は一度
身に付いてしまえば、
生活での情報収集力が桁外れに上がります。

何気なく外を歩くだけで、
ネタが溢れ出てくるわけです。

わかりやすい例を1つ。

以前テレビで
「東大生の1日に密着」

みたいな番組がありました。

それで特集されていた
女性の生活を見てるとドン引きです。

外に出てちょっと歩く度に立ち止まる。

スタッフが
「何で止まったんですか?」と聞くと、

「このマンホールが気になって」

みたいな回答なんですよ。

スタッフは「はぁ?」みたいな
リアクションを取ると
そこから
マンホールと自分の知識”に関連付けた勉強の話を15分くらいしだすわけです。

もちろんテレビなので
早送りされて15分後みたいな形で
放送されていましたが。

それが1回や2回ではなく
ちょっと歩きだす度に止まって考える。

みたいな現象が起きて
テレビでは
「東大生は考えることが多くて大変ですね」

みたいなコメントで
笑われて終わりました。

でも、僕が見ている日常って
まさにこれなんですよ。

日常×ビジネス

です。

テレビに出いた東大生の女性がやっていたのは

日常×学習

ただ繋げるものが違うだけ。

また、別の番組では
アーティストの日常に迫るものでしたが、
そのアーティストもやることは同じ。

日常×音楽

生活が全部音楽に
繋がるように生きているみたいです。

時々仕事とプライベートは分ける
みたいな発想の人いますが、
分けたら圧倒的に効率落ちますからね。

僕らはリラックスしていようが、
漫画を読んでいようが、
友人とLINEをしてようが
全てビジネスと繋げながら
考えないともったいないわけです。

こんな事を言うと、
「休憩も大切だと思います~」

みたいな事を言うやつが
出てくるわけですが、
ダメな奴の共通の特徴として

パソコンの前に座ってから考え始める

これがあります。

とりあえずパソコンの前に
座ってから何しようかな?と考え出し、

とりあえずSNSを開いて
気づいたらやるべきことと
関係ないページを
ネットサーフィンしていて
気づいたら時間経って、

そこからまた何するか考え出して、
ちょっと作業をしたら
もうパソコンの前にこんな長い時間座ってる!

ということで今日はおしまい。

みたいな。

え、実際に手を動かして
作業した時間何分かじゃん。

この現象に陥っている人多いです。

ここまでひどくなくても、

ブログ書くぞ!
ということでパソコンの前に座ってから
何について書こうかなと考えだして、
気づいたら何時間も考えて、

やっと書き出したら1記事書いて終わり。

ネタを考えた時間+1記事で満足。

最も多いダメなやつパターンが、
ブログを書くのは決まっている。
何について書くのかも決まっている。
実際に書き始める。
手が止まる。。。

書いて、悩んで、書き直して。

これの繰り返し。

結果的に1記事に1時間も2時間もかける。

ん~。これじゃ結果出すまで時間かかるよね。。。

ということで、
具体的にどうすれば良いか?

答えは簡単で
今日ずーっと言っている
日常で下書きまで終わらせておくです。

要は
”あとはやるだけ状態”を作っておく。

先程の例えのブログ記事なら、

①日常生活で1日の作業内容を決める。

②作業に必要なネタの仕入れ
(ブログならテーマ決め)

③作業の下準備
(ブログなら要素を書き出しと並べ替え)

ここまで終わっていれば、
あとはパソコンの前に座った瞬間に
作業するだけ。

ブログであれば
下書き(構成)ができているので
構成通り記事を書くだけ。

構成があっても
書き出せない人は
今日のテーマと構成を踏まえた上で
一人で喋ってみる。

喋ったことをあとで
文字化すればいいだけなので。

ここまでやると、
座った瞬間に手が止まることはありません。

だって、作業全部決まっているんだもん。

今話した作業準備って
特別時間取らなくても
日常生活(通勤時間、仕事の休憩時間、入浴中)で
全部できるわけです。

僕もこの記事ですが、
下準備まで済ませて書いているので
ここまで23分くらいです。

ここまで文字数で言うと2500字ちょっとです。

下準備ができていれば
2500字の文章を20分程度で書けるわけです。

僕で言うと
本日この記事が書き終わったら
パソコンに向かう必要ないので、
本日のパソコン作業時間20分です。

日常×ビジネスって聞くと
なんか大変そうって
思ったかもしれないですけど、

実際は大変ではなくて
自分の作業時間を
大幅に減らしてくれるし、

ビジネス能力自体も
鍛えられるのでかなり効率的ですよね。

だから
毎日ブログを書く時間が取れないとか
動画を撮る時間が取れない。

とかは言い訳でしかありません。

生活の中で下準備をしていないだけです。

なので最初は意識しないとできませんが、
是非今日からやってみてください。

ちなみにこの記事読者様から
超大好評の記事なのですが、
パソコンに向かった時間で言えば、
45分くらいだったと思います。

鬼滅の刃とワンピースのヒット漫画から読み解く人間心理

作業時間が45分とは思えないような
深さの内容になっていると思うので
是非読んでみてください。

 

 

 著者プロフィールじぇいプロフィール画像






じぇいという名前でブログを書いています。    

時給333円で働いていた凡人がたった数ヶ月で  
1億円以上の金額を稼げるように変化しました。     

 

嘘くさいですよね。


タイピングも出来なかった当時の僕が聞いても
嘘くさいと思うでしょうが、

 

そのような世界があることを知って頂いて、
具体的にどうすれば良いのかということを
このブログで読んで学んでもらいたいです。

 

このブログのコンセプトは、

「成功への抜け道」  

何言ってんだ?という感じですよね。

 

説明していきます。

 

僕が考える成功への抜け道とは、
自分に特別な才能やセンスが無かったり、
人よりも優れていないのなら、
真っ向勝負するな。

 

カッコ悪くてもいいから違う道を選んで
裏道からゴールへ迎えということです。

 

有名な坂本龍馬の言葉にもあるように 

「人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある」

これも同じような意味合いかもしれません。

 

僕は何をするにも真っ向から勝負しません。
常識に囚われません。
王道の道なんて通りません。

 

だってその辺の成功者と違って 至って凡人だったからです。

 

でも結果的に億を超える金額を稼ぎ
ビジネス成功者達と同じ立ち位置にいます。
要はゴールに向かう為のルートなんてどうでもいいということです。
詳しく知りたいという人は 下記フォームから登録してください。
当然無料です。

⇒ 時給333円から億を稼いだ方法公開

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

マーケティング売上8億128万円の実績画像公開

じぇいのプロフィールとブログのテーマ

 

初めまして。
じぇいという名前でブログを書いています。
 

仕事と寝るのが大好き。
普通の家庭に生まれ、
普通の人生を過ごしていく。

就活をしたく無かったので、
2012年にFacebookで知り合った3年で
8億円稼いだという社長の下でビジネスを学ぶ。

開始1ヶ月目アフィリエイト月収100万円達成
なんとなく始めたがこれでビジネスの虜に。
そこから数カ月後アフィリエイトで
月収500万円達成。




その後、webマーケティングを学んで21歳に
手がけたマーケティングで売上1億3000万円
利益にして1億円達成。(webマーケティングにおいて21歳で1億円突破は恐らく業界初)




マーケティングは一人で全てこなしているので
金銭的余裕があっても時間的余裕がなかったので、自動で毎月収益が上がる仕組みを構築。


これにより月収500万は最低でも自動で稼げるように。



24歳に手がけたマーケティングでは
売上6億。利益4億8000万達成

25歳では飲食店開業
有名人のスポンサー業も始める。

現在は、webマーケティングの他にも、
飲食業、スポンサー業、コンサルタント、転売、株、FXを中心にビジネスを展開している。



18歳 普通の大学生
19歳 ネットビジネスに挑戦
20歳 アフィリエイトで月収500万達成
21歳 webマーケティングで売上1億円
22歳 法人コンサルと投資を始める
24歳 1つのプロモーションで6億売り上げる
25歳 飲食店の経営始める
   スポンサー業を始める



これだけ見ると凄く見えますが、
僕は本当に普通でいわゆる凡人でした。
頭が良くなければ、特別な才能やセンスは一切ない。可もなく不可もなくでした。


そんな凡人が今は人よりは時間的にも金銭的にも余裕のある生活を送っています。凡人がどうやって成功を手に入れたのか?

僕に興味を持って頂けたら覗いてみてください。


成功への抜け道

 

LINE@無料登録で極秘情報をゲット

友達申請は以下のリンクをクリックするだけ。

友だち追加数

 

LINEのID検索で「@hzb4289b」と検索していただいてもOKです。 (@を含む)
不要だと感じた場合はブロックしていただいてかまいません。

カテゴリー