この世界は残酷だ… そして全く美しくない

人気物語 金融・経済

 

こんにちは。じぇいです。

進撃の巨人の名言

「この世界は残酷だ…そしてとても美しい」

を文字ってタイトルを付けてみました。

 

 

さて、今日はタイトル通り
ちょっと暗めなお話をしようと思います。

 

ただこれから話すことは
これから起こりうる事実なので

目を背けず向き合って欲しいと思います。

 

先日久々に大学の友人に会いました。
その友人はずっと音楽が大好きで、
社会人になっても音楽に携わりたいということで
音楽関係の企業に入社しました。

 

僕はてっきり音楽企業に入社したから
実際に楽器を演奏するような
スタジオミュージシャンは無理だとしても、
イベント製作スタッフとか舞台美術とかを

一応音楽に携わているのかなと思っていたら
その友人は営業をやっているみたいです。

 

まぁ当たり前なんですが、
音楽企業と言っても実際に音楽に携われるのは
一部の人間であとは事務だったり営業だったり。

 

でも企業の人材募集ページには
”音楽に携わった仕事をしたい人歓迎”
みたいなことが書いてあるわけです。

 

 

他にも、

建築関係で図面を引いていた人が
「申し訳ないんだけど営業に回ってくれる」

みたいなことが多いみたいです。

 

自分のやりたい業種の会社に入ったからって
その業種に皆が携われるわけではありません。

 

だってみんなが音楽に携わったら
会社は回りませんから。

 

しょうがないと言えばしょうがない。

 

そんな彼ら、彼女らが言うことは、
「こんな仕事するためにこの会社を選んだわけじゃないのに…」

言いたいことはわかるけどやむを得ない。

 

 

そして当然、音楽を弾いていた人間、
図面を引いていた人間が
いきなり営業に出て上手くいくかと言うと、

上手く行かない。。。

 

そして、

怒られる。。。

 

途中から回された人の中でも
営業が上手い人もいるから周りに抜かれていく。。。

営業志望の新人に抜かれていく。。。

立場がない。やる気が起きない。

そうすると成績が上がらない。

また怒られる。。。

 

 

そうして限界を迎えてしまう人がとても多い。。。

 

日本人の毎年の自殺者数は3万人。
自殺者数は世界18位。
更に日本人の20歳~44歳までの死亡原因の1位が自殺です。

 

世界196カ国があると言われる中、
先進国であり、治安に関して言えば世界トップクラス。
衣食住の最低限は保証されている。
ホームレスが世界一太っている。

 

それくらい豊かな国日本。

でも自殺者数が多い。

 

 

では、なぜ元々図面を引いていた人が営業に回されるのか?

 

それは言うまでもなく機械化による影響ですね。

 

駅内のコンビニに買い物に行ったら、
レジが3台。
2台は店員さん。1台はセルフレジ。

 

駅のコンビニの買い物なんてたかが知れている。
おにぎりに飲み物とかですかね。

 

セルフレジに商品を通して、
パスモやSuicaでタッチ。
会計終了。

 

セルフレジがとにかく円滑に進むから
店員さんのところに並ぶ人が少ない。

たくさん買い物する人は流石に面倒みたいなので
店員さんがいるレジ並んでいますが。

 

これなら、セルフレジ2台、店員さん1人の方が
回転率も上がるし、人件費が抑えられる。

 

おそらく今後そうなっていく。

機械化だ。

 

増加する観光客対応が追いつかなければ、
ホテル、レストランは間違いなく、
全自動受付対応の整備を進めるでしょう。

 

そうなれば、ホテルマンやウェイターの大半も必要なくなります。

 

まだまだあります。

 

音声認識ソフトが発達すれば、
コールセンターもいらなくなる。

 

人工知能(AI)が発達すれば、
士業という職業もいらなくなる。

 

じゃそれまで働いていた人は?

 

機械でにできない仕事に回される。
もしくはリストラ。

 

ちなみに、

現在自動運転車の開発が勧められ、
Google carなんて注目されてます。

自動運転車になれば交通事故が無くなるから
国としては国力を上げて自動運転車を
普及させるのは間違いない。

 

でも、そんなことされたら大変。。。

 

失業者の一番の受け皿はタクシー運転手。

もうどこも雇ってくれないけど
タクシー運転手なら雇ってもらえるからという人が、全国で30万人。

 

ただ、自動運転車が実現すればタクシー運転手は不要に。

一気30万人が露頭に迷う。

失業者は唯一の受け皿であった
タクシー運転手という転職先を無くし、

現在のタクシー運転手30万人が露頭に迷う。

 

現在の自殺者数年間3万人という数字と合わせると
機械化により年間10万人は行くという統計も出ている。

 

 

オックスフォード大学の調査によると、
今後10年間で47%、

 

つまり半数近くの仕事がコンピューターにより
自動化されるそうです。

 

一昔前はコンピューターが無かったから
コンピューターの代わりができる高学歴の
頭の良い人間が評価された時代。

 

でも現代やもっと視点を未来に向けたら、
大概の事がコンピューターなどの機械によって問題は解決できる。

 

つまり、コンピューターできないことが出来る人間が評価される。

 

だから営業に回される人が多い。

だから僕はマーケティングやコンサルタントという仕事をしている。

もしくは仕組みを作り機械を管理する側に回っている。

 

今後10年間で47%の機械化。
逆に言えば53%は機械化されない。

 

リストラされないようになるには、
ビジネスで生き残るなら、
未来を見据えて機械にできないことをしていくのが大切です。