ビジネスは予測⇒事象⇒解釈⇒判断⇒結果の繰り返し

新年明けましておめでとうございますじぇいです。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 大晦日と元日に関しましては、敢えてパソコンを開かず、仕事の事を一切考えずのんびり過ごすという時間を作りました。 昨年は365日中パソコンを開かないという…
詳細を見る薬漬けの日本は病院が無くなれば死亡率半減に!?薬の3分の2は化学毒物だった…

僕の家の直ぐ近くに皮膚科クリニックと 隣に薬局があります。 ほぼ毎日長蛇の列を作り、 受付け開始が朝9時なのに8時過ぎから並び始める人が居るんですよね。 めちゃくちゃ混んでいる時だと、 9時~17…
詳細を見る飲食店のランチ営業は経営を悪化させて潰れる!?

こんにちは。じぇいです。 年末と言えば、忘年会ですね。 お付き合い上、最近は3日に1回忘年会がありますね。 忘年会とは、その年の苦労を忘れるために行われる宴会のことですが、僕は3日に1回も苦労を忘れさせるほど程、苦労してないな。 と思いつ…
詳細を見るシングルマザーが引き起こす機能不全家族問題

こんばんは。じぇいです。 昔で言う女性の市民的幸福論って結婚したら専業主婦になるということだったと思います。 これは一昔前に書かれた漫画やドラマなんてものを思い出して頂くとわかるかと思いますね。 昔の漫画やドラマで共働きだった設定なんて…
詳細を見る1円の商品が14,800円になる芸能界引退せどり

こんにちは。じぇいです。 今年も、もう残すところ3週間しかありませんが、今年は芸能界隈の問題が非常に多かった年のようにも感じます。 先日も俳優の成宮寛貴さんが芸能界引退という発表がありました。 詳細については確証のある話を聞いたわけで…
詳細を見るヒットしても赤字になる映画マーケティング

こんばんは。じぇいです。 今年最もヒットした映画といえば「君の名は。」ですね。 観客動員数は1500万人突破しており、僕の周りの人は大体見ていましたね。 時々こういった流行り物を極端に嫌う人がいますが、流行り物を抑えて置くと困ったとき…
詳細を見る印象に残る面白い自己紹介は人脈を作る

こんにちは。じぇいです。 ネット上でもリアルな場でも初めて会った人にすることと言えば、必ず”自己紹介”ですよね。 セミナーに行ったり、交流会で挨拶するとき、ネットで情報発信するとき。 自己紹介する場ってとても多く、既にこれまでの人生で…
詳細を見る居心地の良さは「衰え」を与え、居心地の悪さは「成長」を与える

こんにちは。じぇいです。 僕がネットビジネスを始めた当初は、ネットサーフィンが出来る程度で、タイピングもろくに出来ない。 そんなレベルから約2年間でwebマーケティング業界に置いて一つのマーケティングで数億円稼ぐという業界の中でもトップク…
詳細を見るI have a せどり. I have a Twitter hmm…

こんにちは。じぇいです。 タイトルの英文法がおかしいことはわかっていますが、今日の話とタイトルは関係しているので無理くりな英文法でタイトルを作りました。 タイトルは流行に乗ってふざけているように思えますが、かなり真剣にビジネスの話をしてい…
詳細を見るwebマーケティング初心者へ~基礎・入門編~

webマーケティングという言葉はこのブログのタイトルにも含まれていますし、僕のブログではよく出てくるワードですが、結局の所webマーケティングって何なのでしょうか? ネットで調べても今いちしっかり定義が書かれていなかったり、サイトによっ…
詳細を見る